ショールームブログ

Showroom Blog
表示する店舗を絞り込む
6132件中 5106 - 5110件目を表示中
社長の日々

猛暑!酷暑!対処法。

2018.08.02

8月に入りました。

いや〜7月は暑かったですね。

今月もこの暑さが続くようです。

皆さん、栄養、睡眠をしっかりとってこの夏を乗り切りましょう。

人間もバテ気味ですが、我が家の駄犬もすっかり暑さにやられています。

先日、あまりに暑かったのでこんな対処法を試みました。


濡れタオルをかけてやったら、気持ちよさそうにご覧の通りです。

今年の暑さは、異常です。

皆さんそれぞれの対処法で夏に負けないようにしてください。


さて、弊社も11日〜16日までお盆の休みに入らせていただきます。

お盆前にぜひお近くの弊社各店へお越しください。

愛車もこの暑さで悲鳴を上げているかもしれません。

一度点検をしてあげてください。

人も車も酷暑対処を万全にして、快適に過ごしましょう。


愛犬も(笑)

お待ちしています。


この記事の感想:8件
  • 2
  • 1
  • 1
  • 4
武雄インター店

2018 夏!(8月)

2018.08.01

サマーフェスタ開催中の武雄インター店より

各種イベントのご案内です。

当月は11日より16日までお休みをいただきますのでご了承ください。

この記事の感想:2件
  • 1
  • 1
武雄インター店

お詫びと訂正

2018.07.29



こんにちは!武雄店です!


先日掲載しておりました
イベントカレンダーに誤りが
ございましたので訂正させて
いただきます。


7/31(火)は、店休日になっておりますが
31日は営業致します。


訂正が遅くなり申し訳ございません。








お詫び申し上げます。



武雄店     スタッフ一同

この記事の感想:0件
佐賀東店

クラリティPHEVと急速充電器の話

2018.07.27

こんにちは!


今日は、先日発売になった、クラリティPHEVと急速充電器について、


ご説明します。




まず、プラグインハイブリッド(PHEV)とは何ぞや? 私、松本がお答えします。


近距離は外部(急速充電器や、家庭用の200V電源から電気を取りこみ)からバッテリーに充電


した電気で電気自動車(EV)の様に走り、長距離はガソリンを使いハイブリッド車として走れる


電欠の不安がない車です。


EV走行距離(充電電力使用時走行距離)だけで、JC08モードで114.6KMを達成。


そんな、次世代の車、クラリティに欠かせないのが、急速充電器。


急速充電なら、30分で満充電量の約80%充電可能です。


自宅で200Vの普通充電なら約6時間かかります。


急速充電器があれば、漢字の如く、短時間で充電可能です。


急速充電器は高速のSAや道の駅など全国いろいろな場所に充電スタンドは設置されてます。



そして、これが、急速充電器!



急速充電器の高さは、私の身長より高いです。





急速充電器にカードをかざせば、誰でも急速充電器を使用できるようになります。


例えば、他のメーカーにお乗りの電気自動車や、PHEV車もご使用可能です。


まずカードをかざして、






次に、急速充電器と車を繋いだら、充電開始です。





接続は、女性の私でも簡単に出来ますよ!






接続が終われば、


スタートボタンを押して、充電開始!






充電中のクラリティと急速充電器!



急速充電中は、残り時間と、充電量が表示されます。


分かり易い!







例えば、30分充電中この暑い真夏に車内にエンジンをきっていないといけないの?


そんな疑問にお答えします。


充電中にエアコンなどは使えます。


暑い時は、エアコン必須ですね!




エアコン使用中は、メーターに充電時間も表示されます。


充電中もエアコンをきかせて快適に過ごせます。







急速充電ではない場合は、普通充電で充電可能です。


クラリティに付属の200V 充電のケーブルで充電可能です。


普通充電は、車両の左前あり、


『プラグインハイブリッド』のカッコイイロゴマークがある、


この場所で充電可能です。





普通充電のケーブルは、7.5mあるので電源から離れた場所でも充電OK!





ちなみに、ガソリンの給油口は左後ろにあります!







30分待ったら、急速充電は、完了です。


最後に、急速充電器と私。


充電ありがとう!急速充電器くん!






クラリティのご試乗は、佐賀東店まで。


この看板を目指して、ご来店ください。


次世代のクルマ、クラリティPHEVを是非、体感しにいらして下さい。






この記事の感想:22件
  • 6
  • 4
  • 2
  • 3
  • 4
  • 3
鳥栖元町店

今年の海水浴

2018.07.28

こんにちは。

福田です。

熱中症を心配しながら

宮地浜海水浴場へ行ってきました!


今年も亀の登場!毎年この時期になると活躍


今年はワカメをたくさん集めてました!

遠浅なので魚やヤドカリなど目で見えますよ。


ペットボトルへワカメ詰めて遊んでます。



大雨の影響はなかったので

きれいな海でした。


ワカメをとって海に返しましたが

帰りに昼ご飯で ワカメうどんを食べる息子がシャレなのか

おいしく食べてました。


遠浅でしかも綺麗な

津屋崎海水浴場、宮地浜海水浴場は子供にはお勧めですよ!

この記事の感想:6件
  • 1
  • 2
  • 1
  • 2
6132件中 5106 - 5110件目を表示中