不思議なカレー屋さん
休みの日に家人と不思議なカレー屋さんへ行ってきたので紹介したいと思います。
本社の女性スタッフから教えてもらい食いしんぼ夫婦としては、行かねばなるまいと
早速行ってきました。何が不思議かというとカレー屋さんなのに昼も夜もコースしかないと言う事。
看板もない、外観はただの民家。そして料理は素材の味を生かした満足感満載。
■看板がないので注意深く探さないと所在が分かりません。
■中はリノベーションされ、オシャレ。
■料理は前菜、サラダ、カレー2種、デザート。いずれも佐賀の食材にこだわって
作ってあります。また、器が、なかなかのセンスで器好きの私は料理と器、両方楽しめるお店です。
訪ねた日は、ラムカレーと野菜カレーが出てきました。
■私の中のカレーという概念を見事に裏切り、さらに極上に美味しいカレーでした。
■デザートは八丁味噌とみりんのプリン。これも初めての味!
広い店内でコロナ対策はきちんとしてあり、予約制ですので密になることもなく
安心していけるお店です。また、近いうちにお邪魔しようと思います。
皆さんもぜひ一度お出かけください。
■お店紹介
「カレーのアキンボ」
●完全予約制 080-6426-4170
またはお店のホームページ、フェースブック・ツイッターから
●木曜日 定休日
●テイクアウトもあり
●佐賀市大和町川上475
【感想】
お店とは、いい意味で期待を裏切ることが大事だなぁと思いました。私たち自動車販売会社も
クルマを売るは当たり前。ここにどれだけの付加価値を付けて、または、ある時は裏切って
お客様を楽しませるかが必要だと感じます。
「意外性」というキーワードをもって弊社も様々な事にチャレンジをしていきます。
-
1
-
1
-
2
-
3
-
1