こんなときだから・・・。
♪♪
〜自分の背中は、見えないのだから 恥ずかしがらず人に尋ねるといい
心は誰にも見えないのだから 見えるものより大事にするといい
毎日が重なる事で 会えなくなる人もできるけれど
透き通るほどの淡い夜に あなたの夢がひとつ叶って
歓声と拍手の中に誰かの悲鳴が隠れている〜
♪♪
これは最近私の頭の中で巡っている歌詞の一節です。
back numberの「水平線」という曲です。今年インターハイが中止になり全国の高校生から
そのつらい思いのメールがたくさんback numberへ届いたそうです。
そういう高校生のために作ったのがこの曲だということです。
コロナ禍のなか、いろいろな出来事に翻弄され思い悩む人がいます。
そんな人に少しでも寄り添いたいという思いが、胸を打ちます。
また、[re/もう一度]という曲も(もう一度手を取り合ってみんなで未来を向いて歩いていこう。)と
呼びかける素敵な歌もあります。
皆さんもよかったら聴いてみてください。
勇気と元気が湧きますよ。
こんな時だからこそ必要なものがあります。
元気になるもの、心安らぐもの、楽しくなるもの・・・
クルマも生活に必要なもの、また、潤いを与えるものだと思います。
私たちは、今、この時こそ「移動する喜びや楽しさ」を伝える役割があると思います。
電気自動車「ホンダe」,マイナーチェンジしたN-ONEなどワクワクするクルマが出ています。
この3連休 我慢の3連休にと呼びかけられています。遠出を我慢して少し時間があるならば、
ぜひ、弊社各拠点へお出かけください。感染対策を万全にしてお待ちしています。
最後に家人が私のため(?)に元気の源をこんな感じで演出してくれてます。
■ちなみに犬は置物ではありません。我が駄犬です。ちゃんとポーズとってます。(笑)
すっかりクリスマスモードです。
今年もあとわずか、しっかり頑張りなさいということだと思います。
がんばります!!
-
1
-
1
-
1