ショールームブログ (PDIセンター さくらテラス)

Showroom Blog
表示する店舗を絞り込む
182件中 101 - 105件目を表示中
PDIセンター さくらテラス

マジカルコブラトップ

2022.10.21

さくらテラスでございます。

 

マジカルコブラトップってご存知でしょうか💽

平成生まれの私たちは

「マジカルコブラトップ」と聞き、大爆笑でした。

※嫌味じゃないです

 

センター長がずっと憧れていたそうです。

 

手をかざせばモニター部分が開閉するそうで、

当時とても人気だったそうです!💯

 

今は足をかざせば車のテールゲートを開けられるから技術の進歩はすごいですね〜

 

 

CDからカセットテープに録音して

音楽を聴いていたそうです!

「カセットの爪ば折りよったよね〜!」

51年の会のみなさん大盛り上がりでした🤣

実物は、もう存在しないと思っていただけに。

I先輩のご自宅に眠っていたというマジカルコブラトップを見たときは、

感動しました。

 

I先輩ありがとうございます。

 

 

さて、こちらは、日光浴中の植物たち🍀

みんなで愛情いっぱいで育てているのですくすく育っています。

水耕栽培し根っこがでてきたものを土に植えて

増殖させています🌵

 

こちらは、O先輩から頂いた「マザーリーフ」という葉っぱ

水につけておくと、葉っぱの切れ目から根っこが生えてくるそうです。

とっても可愛らしい葉っぱをありがとうございます。

 

植物の隙間からは、隠れキャラ🐹ものぞいていますよ

ご来店いただいた際には、ぜひ探してみてください

明日は、さがさいこうフェスが城内にて開催されます

当社のブースもございます

ぜひ、お越しくださいませ⭐

 

週末は、ご納車のご予約をたくさんいただいております

お気を付けておこしくださいませ😄

 

 

※マジカルコブラトップを見たい方は、お申しつけください

 

 

 

 

 

この記事の感想:3件
  • 3
PDIセンター さくらテラス

10/17 営業時間

2022.10.17

 

 

さくらテラスでございます。

 

誠に勝手ながら、

本日10月17日(月)は、

社員研修のため 12時までの営業でございます。

 

ご案内が遅くなってしまい、申し訳ございません。

 

なお、18日(火)と19日(水)は、

全店定休日でございます。

 

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

 

お車の事でのお困りごとは、

JAF → #8139

HTC(ホンダトータルケア会員)→0120-995-999

 

宜しくお願いいたします。

この記事の感想:0件
PDIセンター さくらテラス

さくらテラス

2022.10.14

さくらテラス

 

さくらテラスは、

九州唯一のご納車専門の施設として毎日多くのお客様にご来店頂いております。

遠いところでは、福岡県や長崎県からお越しいただくこともございます。

 

せっかく佐賀県小城市までお越しいただくということで

近辺のおすすめスポットをまとめてみました〜

 

 

さくらテラスのスタッフみんなで意見を出し合って

おすすめのお店を紹介

全て手書きで描きました〜!

周辺なのに意外と知らないお店がたくさんあって、いってみたいなぁと思いました〜!

 

15分くらいで到着できるお店ばかりなのでご納車の際にぜひお立ち寄りくださいませ

 

 

ご自由にお持ち帰りください

 

 

さて、先日、

ホンダセンシングの最新機能

急アクセル抑制機能を体感しました!

30キロ以下の時に、前方や後方に障害物がない場合でも

アクセルの踏み間違いを検知すると、

加速を抑制し

警告音とインフォメーション画面でお知らせをし

注意喚起してくれるシステム

 

 

停車時はブレーキを踏んでいると思いますが、

その後

ブレーキから足を離し2秒後くらいに

アクセルを踏み込むと、

通常は、一気に加速されとても危険だと思います。

 

それを抑制するのが、急アクセル抑制機能!

先ほどのように、

ブレーキから足を離し、すぐに間違ってアクセルを踏み込んでしまうと

一気に加速せず、のろのろとクリープ相当の速度で走りだします。

 

使いたい場合は、別途 有効化するためのセッティングが必要です。

 

 

 

急アクセル抑制機能については、また詳しくお伝えいたします🤨

 

この記事の感想:1件
  • 1
PDIセンター さくらテラス

10月

2022.10.01

さくらテラスでございます🌸

 

今日から10月🎃

下半期もどうぞよろしくお願いいたします

 

さくらテラスには、佐賀県内だけでなく福岡県からのお客様も多くご来場いただいております。

せっかくこちらまでお越しいただくので周辺の美味しいお店やおしゃれなカフェを掲載した

”Drive&Cafe Map"を作成致しました

 

かわいくディスプレイしてます😛

(手づくりのリースとともに・・・)

ぜひ、ご納車の帰りにお立ち寄りくださいませ〜

 

さて、

最近のお車は、オートライト機能の搭載が義務化されています。

2020年4月から販売されている乗用車には義務付けられています。

 

暗くなったら自動でライトが点灯。

夜間の付け忘れや、トンネルでもついてくれるのでとっても便利ですよね

 

ヘッドライトのダイヤルの位置も 常に AUTO の位置

くるっと回しても必ずAUTOに戻ります

初めて触るとびっくりしますよね!!

常にAUTOの位置ではありますが

停車中は、OFFにすることができるんです。

 

 

例えば、夜コンビニで一時的に消したい!!とかいうときは、

ダイヤルをOFFの位置にくるっとまわせば

ライトは消えます

動きだしたら、また自動で点灯します

 

 

そして、オートハイビーム機能が搭載されているお車もたくさん

 

速度が30km/h以上で、前方に街灯やライトを点灯した車がいないときに

自動でハイビームに切り替わります

オートライト機能とオートハイビーム機能が搭載されているお車は

ほとんどライト操作が必要ない!というわけです

便利〜!!

 

最近のお車のライトの便利機能をお伝えいたしました✨

 

次回もお楽しみに😚

 

 

この記事の感想:3件
  • 2
  • 1
PDIセンター さくらテラス

バックモニターについて

2022.09.30

 

さくらテラスでございます♪

 

当社のホームページがリニューアルしました🌸

かわいい絵文字も使えるようになって感動✨

今後も、ぜひチェックしてくださいませ😍

 

さて、今回は、

お客様によくご質問いただく

「バックしているときの線って後ろとどのくらい離れているの??」という質問に

お答えいたします

 

こちらは、N-BOXの8インチ三菱製のナビですが

他のメーカー(パナソニック製やケンウッド製)とも共通しています。

 

 

画面上で一番下のラインが、

お車から50センチほど離れている目印

一番、上の線で

およそ3メートル離れている目印

 

点線は、

テールゲートを開いたところの目印

 

 

 

 

お車を真横から見ると

分かりやすいですよね

こんな感じ

3メートルくらい離れています

ガイドラインを目安にバックすれば

どこらへんまで下がればいいかな〜というのが

分かるので駐車しやすいですよ〜🌷

 

 

         
         
         

実際にご自身のナビでも確認してみてくださいね😘

 

 

この記事の感想:2件
  • 1
  • 1
182件中 101 - 105件目を表示中