ショールームブログ (社長の日々)

Showroom Blog
表示する店舗を絞り込む
280件中 106 - 110件目を表示中
社長の日々

夏後半、スタート!!

2020.08.16

本日より全拠点スタートしました。

本当に暑い夏が続いていますが、皆さん元気に乗り切ってまいりましょう。


今年はコロナ禍でいつもと変わった夏を過ごしています。

高校野球は、一試合だけの交流戦という形で基本無観客、当然応援合戦もない試合が行われています。

いつもだとテレビから、にぎやかな声援やブラスバンドの元気な音が鳴り響いてきますが、

今年の夏は、選手たちの声と白球を打つ音だけが聞こえています。

なんとなく寂しく感じるのは私だけでしょうか。


どうぞ「心と身体のバランス」をしっかりとって元気にお過ごしください。

弊社各店も、夏に負けないような元気で魅力ある企画を考えて、皆さんを応援していきます。

お近くのホンダカーズ中央佐賀へお越しください。


皆さんがこんな顔になるように癒してさしあげたいと思っています。

お持ちしています。

           ↓



この記事の感想:1件
  • 1
社長の日々

ほおずきを飾りました。

2020.08.10

8月も中盤にさしかかります。


弊社も明日11日(火)〜15日(土)まで全店お盆のお休みに入ります。

お客様にはご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。


さて、先日、家人が、ほおずきを買ってきました。

仏壇前に今、飾られています。

ほおずきは、「鬼灯」とも書くそうです。

ほおずきの色と形が提灯に似ていることから故人がお盆の時に道に迷わないように

ほおずきを飾って道しるべにするという意味合いだそうです。

我が家も昨年の水害で武雄から佐賀市内へ引っ越しての初めてのお盆です。

父と母が迷わずに帰ってきてくれるようにと家人が買ってきてくれたようです。


今年の夏はコロナ感染拡大のため「特別な夏」になりました。

しばし、故人、ご先祖様へ心を寄せ、早くこの状況が改善するように祈りたいと思います。


16日(日)からは通常営業をいたします。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

この記事の感想:1件
  • 1
社長の日々

青空の向こうに。

2020.08.01



                          お世話になった人を忘れない。


        約束は守る。


        どんなときもチャレンジャー。


        負けないように頑張る。


        人を信じる。


        物事を単純に考える。


        自分自身を四方八方、上下、斜めいろんな角度で見つめる。


        つらいときは、空を見る。


        青空の向こうには、希望があると信じる。


        今日も明日も晴れたらいいね。



      ※8月になりました。コロナに負けず、みんなで力を合わせて頑張りましょう。

                 「がんばろう!佐賀」

                        



この記事の感想:4件
  • 4
社長の日々

草場の怪しい行動!!

2020.07.12

九州は雨が続いています。

豪雨災害にあわれた皆様にはお見舞い申し上げます。

昨年弊社も拠点が被災し、豪雨の怖さを身に染みて感じています。

今後も情報に注意し、くれぐれも気を付けてお過ごしください。


さて、本社ブログでいつも変な内容を書いている(実はこれが結構人気があるようで・・・)

営業企画室の草場君のある日のワンシーンです。


なんか怪しい感じです。

さらに追い詰めると・・・




逃げる!!


というのは、冗談ですが、

次の社内報の写真撮影中だったようです。

この前には、常務も引っ張り出して撮影をしていたようです。


社内報を3カ月に一回発行して関連業者さんや社員宅へ届けています。

毎回ネタ探しで苦労しているようです。ブログでは、かなりふざけていますが、

彼の名誉のために、わりと真面目に仕事もしています。


でもこの写真は、怪しいですね。芸能人もこんな感じで写真を撮られ、その下に

変なコメントを書かれると読んだ人は誤解しますよね。


わが社は本社女性軍も草場君の無理な要求にも嫌な顔もせず協力してくれて

毎回楽しいブログや社内報が出来上がっています。

わが社の和気あいあいぶりの一コマです。


じとじと心も湿りがちですが、会社は元気いっぱい、雨に負けないように頑張っています。


我が家の駄犬は、毎日の雨で、ふて寝です。


この記事の感想:2件
  • 1
  • 1
社長の日々

負けっぷりにもほどがある。

2020.07.04

本社ブログでも紹介していましたが7月1日(水)わが野球部の公式初戦でした。

昨年も出場した「佐賀県アマチュア野球王座決定戦 佐賀地区大会」です。

今年、58回を数える歴史ある大会です。

昨年、初チャレンジで初戦 強豪佐賀銀行チームと当たり見事玉砕〈6対0〉

今年も因縁、抽選で同じ佐賀銀行さんとの闘いでした。

この写真から結果想像していただくと・・・・・負けました。


ただ、今回は、ほぼ互角に戦い、十分に勝機はあったように思います。

負けっぷりも大事です。

今回は、次につながる負けっぷり!!

スコア3対0

試合に「たら れば」はありませんが、あの一打がもう少し横を抜けていたらという打球が

何回かありました。残念!!

でも、やはり強豪 佐賀銀行さんは鉄壁の守りでスキがありませんでした。

防御は最大の攻撃を改めて見せつけられました。次に生かそう!!


勝利という一つの目標に全員で挑む姿は、頼もしい限りです。

仕事のチームワーク、仕事への意気込みへもつながるのではないかと思いました。

梅雨の合間のさわやかな夕暮れ。

気持ちもさわやかに帰路につきました。


野球で始まった7月。

守りは最大の攻撃。

お客様の守りきりの柱、サービス。

サービスのユニフォームが一新しました。


さらに技術向上、対応力強化を図りお客様に安心して喜んでいただけるサービス部門に

していきたいと思います。



モデルは今年入社の福岡迅斗君でした。


今月もスタッフ全員元気に頑張ります。

この記事の感想:4件
  • 1
  • 1
  • 2
280件中 106 - 110件目を表示中