ショールームブログ (社長の日々)

Showroom Blog
表示する店舗を絞り込む
282件中 121 - 125件目を表示中
社長の日々

新しい挑戦のスタート!!

2020.04.19

来年稼働予定の「新車納車センター及び納車ブース」建設の地鎮祭を行いました。

佐賀県小城市三日月町の約2700坪(8876平方メートル)の敷地を確保して全拠点の新車納車準備を

ここで一括して行います。そして近くの拠点分は、納車式もここで行えるようにブースとスタッフを

準備します。納車センターという施設は他のディーラーでもお持ちですが、納車ブースを併設したところは

珍しいと思います。

弊社の新しい取り組みとしてチャレンジしていきます。


■西から見た鳥観図



■佐賀方面へ行く道路から見る図


役員、部長の幹部が参加をして工事の安全を祈願しました。

約一年をかけて準備をしてきましたが、これから具体的にスタートするのだと決意も新たになりました。

コロナウィルスの影響で様々なところに影響が出ていますが、来年へ向けて、心ひとつにさらなる準備を万端にしていきたいと思います。



先月は鹿島店の地鎮祭、そして。本日の納車センターと新拠点オープンは今年来年と続きます。

厳しい環境ですが、弊社の第3次中期計画のキャッチフレーズのごとく


「ONE UP POSITIN〜全員力でさらなる高みをめざして〜」


チャレンジをしていきたいと思っています。

この記事の感想:3件
  • 3
社長の日々

STAY HOME

2020.04.13

お元気ですか。

コロナウィルスで様々なところに影響が出ています。


「STAY HOME(家にいる。)」


と呼びかけられ、出歩くことがウィルスを感染させる原因になると自粛を求められています。

こういう事態になるといかに、今まで自由だったかと思い知らされます。


でも、ここは我慢です。

ネットでも家で過ごすいろいろな情報がアップされています。

ぜひ、活用して楽しんでみたらいかがでしょうか。


私はというと

先日、家人がチーズケーキを作ってくれました。

私は食べるだけの人ですが、その時に思ったのが、時間ができたら一緒に手伝って夫婦のコミュニケーションに

努力してみるのもいいかなぁとちょっとだけ思いました。(きっとやらないと思いますが・・・。)

興味のある方はこんな時こそ、共同作業を(婚礼のケーキカット以来かもしれませんが)やってみるのも

いいかもしれませんよ。


私は、もっぱら我が家の駄犬と遊ぶのが、一番心癒されます。



今、この非常事態をそれぞれが、真剣にとらえて、それぞれの工夫で乗り切るときだと

思っています。

みんなで力を合わせて頑張りましょう。


私の部屋に貼っている「人生五訓」が、今、とても私を後押ししてくれています。




この記事の感想:7件
  • 2
  • 1
  • 4
社長の日々

こんなときこそ・・・。

2020.04.06

コロナウィルスで不要不急の外出を避ける報道が続いています。

日を追うごとに感染が拡大していて、本当に心配です。


でもなんとなくストレスも溜まってくるのも事実です。

行動が制限されるストレスがこんなにも大きいものかと、これまでの自由さを

改めて感じる今日この頃です。


桜満開のこの時期に、お花見も自粛ムードです。

そんなわけで、昨夜は遅くに自宅近くの公園の桜を家人と見に行ってきました。

誰もいない公園に満開の桜、電灯に照らされて昼見る桜と違い、妖艶にその姿を

披露していました。



空を見上げると、お月さまの大きい輪っかができていて

これまた、幻想的でした。


思いもかけず家人とのデートを楽しみました(笑)

こんな時こそ、何かちょっとした楽しみを見つけて

心をほっこりさせたいものです。


コロナウィルスとの闘いは長期戦になりそうな感じです。

どうぞ、皆様も充分に予防を心掛けて、どこかに心のゆとりを見つけながら

元気にお過ごしください。



この記事の感想:5件
  • 1
  • 3
  • 1
社長の日々

新しい力。

2020.04.03

世界的にコロナウィルスが広がり、連日深刻な状況が報告されています。

まずは、個人でできる最善の予防を心掛けたいものです。


暗いニュースの中、弊社に2020年度新入社員が入社しました。

若い、みずみずしい表情は、暗いニュースが多い中で私たちを元気づけてくれる力を持っています。

今年は9名の新しい力が加わりました。

営業7名、サービス2名。

希望に満ちた笑顔はいいですよね。

当日は、ご家族も参加していただき和やかな入社式となりました。

これからホンダカーズ中央佐賀の歴史を一緒に創っていきましょう!


あの古田部長のフレ〜!フレ〜!!の声が聞こえるようです。(笑)

頑張れ!!新入社員!!



会社も新しい年度に入りました。

若い力とともに、さらなる高みを目指して頑張っていきます。


2020年ホンダカーズ中央佐賀は、皆様を元気にする企画をたくさん考えて、

実行していきます。

今期もどうぞよろしくお願いいたします。

この記事の感想:3件
  • 3
社長の日々

気持ち明るく!!

2020.03.26

コロナウィルスで世の中が大変な感じになっています。

皆様、どうぞ、くれぐれも気を付けてお過ごしください。


さて、暗いニュースばかりですので、明るいニュースを。

福岡のホンダビル周辺は桜が咲き誇っています。

桜は心をぱっ!と明るくしてくれます。


我が家近くの公園も桜が咲き始めました。

お花見は自粛傾向ですが、花を愛でるぐらいの心の余裕を持ちたいものですね。


先日、福岡で食事をしたときには、春を呼ぶ味わい「シロウオ」が出てきました。

おいしいかどうかは別にして、旬の味ということで一気に飲みました。

生きた魚の踊り食いは、ちょっと残酷な感じもしました。

これも春!!


そして弊社にとって明るいニュース。

本日、鹿島店の地鎮祭を行いました。

今年10月オープン予定です。

今のお店はかなり古く、お客様にも多々迷惑をおかけしましたが、

この秋には、ホンダ最新のコンセプトでお店が新しくなります。

どうぞ、ご期待ください。




この記事の感想:3件
  • 1
  • 1
  • 1
282件中 121 - 125件目を表示中