ショールームブログ (社長の日々)

Showroom Blog
表示する店舗を絞り込む
282件中 21 - 25件目を表示中
社長の日々

今年もこころ新たに!

2024.01.05

2024年がスタートしました。

今年は元旦から能登半島を中心に大きな地震があり、多くの方が被災されました。

いまだに余震が続き現地の皆さんは、大変な思いで過ごされていると思います。

こころよりお見舞い申し上げます。

 

さて、弊社は4日より営業をしております。

この1年、皆様にクルマを通して、より良いライフスタイルの提案をしてまいります。

いろいろな事がとてつもない速さで過ぎていく世の中ですが、地に足をつけ

各拠点の地域の皆様に存在感のある企業でありたいと努力していきます。

今年もよろしくお願い致します。

 

私は今年も元旦に走り始めをしました。

今年も元気にスタートできたことに喜びを感じます。

この1年も健康で、チャレンジを忘れない1年にしていきます。

昨日は佐賀市の「賀詞交歓会」。

久しぶりの会食付き(以前通り)の開催でした。この行事からまた、1年が始まります。

こころ引き締まる思いで参加してきました。

2024年も元気に明るく仕事をしていきましょう!!

この記事の感想:6件
  • 1
  • 5
社長の日々

12月になると彼女を思い出す。

2023.12.07

今年も残り少なくなってきました。

毎年この時期になると2021年12月30日に天国へ行った愛犬を思い出します。

何度かこのブログにも登場し、当時は我が家の駄犬として紹介しました。

その愛犬がいなくなってもう3年。思い出すことばかりです。

私が家にいるときはいつもついて離れず、

寝るのも私の布団に潜り込んで一緒に眠っていました。

私が帰ると車の音で分かって玄関まで飛び跳ねて迎えに来るのに、家人が帰っても

知らんぷり。よく家人が夕方の散歩と夕食は私がしてあげてるのにこの温度差は、

納得いかないと愚痴ってました。

私の好きな作家 伊集院静が11月に亡くなりました。

追悼に何か読もうと思い買った本が「君のいた時間」という本でした。

亡くなった愛犬とのことを書いた本です。

先日、出張の際にこの本を持っていき飛行機の中で読んだら我が愛犬の思い出と重なり

嗚咽するぐらい涙が出ました。幸い隣の席が空いていたので

誰にも気づかれなかったと思いますが・・・。

犬は人間の6倍に速さで生きると言われます。

その短い時の中で一生懸命飼い主のために無垢の愛情を注いでくれます。

私もいつかいなくなります。

誰かのために一生懸命生きることが生きた証なのだということをうちの愛犬は教えてくれました。

12月は、あらためて自分のこの一年の生き方を考えさせらると月となっています。

いなくなっても愛犬は飼い主に愛情を注ぎこんでくれています。ありがとう。

この記事の感想:9件
  • 2
  • 6
  • 1
社長の日々

42.195キロの冒険

2023.11.17

11月12日福岡マラソンを走ってきました。

マラソンは、よく人生に例えられます。

スタートしたらゴールまでたどり着くこと。それがまず一番大切な事。

次に目標タイムで走れたかどうか。

※スタート前の天神岩田屋周辺

今回も何とか無事ゴールできました。

近年、マラソンを走るたびにワーストタイムが続いていました。

今回は、少しトレーニングをして走ってみようと7月から4か月間、月100キロを

目標にトレーニングを重ね大会当日を迎えました。

結果、昨年の福岡マラソンのタイムからなんと50分も短縮、久々に4時間台で完走できました。

■4時間53分16秒    14,000人中5363位  年代別では96位でした。

何事もきちんとやると結果につながることを身をもって体験してきました。

今後も仕事に次のマラソンに生かしていきたいと思います。

この記事の感想:4件
  • 1
  • 3
社長の日々

久々のお店紹介

2023.09.16

暦はすっかり秋ですが、日中は猛暑が続いています。

体調維持が難しい気候ですが、くれぐれもご留意ください。

さて、そうはいっても秋です。秋といえば、やっぱり食欲の秋ということで、

今回は、久しぶりに美味しいお店紹介です。

先日の休みに娘がインスタで見つけたお店へ行かない?と誘いがあり、行ってきました。

お店の名前は「Shironeri」

佐賀市呉服元町656広場の東向かいです。

カフェと雑貨のお店

コンセプトは(UNSTANDARD LIFE

あたりまえをいろいろな角度から見直して、あなたの今日の選択を「よかった」に

できるような、そんな(柔らかい居場所)でありたい。という想いが込められているそうです。

呉服元町という昔からある街中の古民家を利用したとても落ち着いたお店でした。

カレーも今流行のスパイスカレー、美味しかった。雑貨もキッチン用品や珍しいスパイスや

生活を豊かにしてくれそうな品が集められていました。

ぜひ皆さんも足を運んでみてはいかがですか。

  「SHIRONERI」  佐賀市呉服元町7番4号 まつやMeSH

                                     TEL070-8803-8500[11:00〜17:00]

           ※予約をしたほうがいいみたいですよ。

 

自宅近くのイチョウ並木も少し色づき始めました。本格的な秋もあと少しですかね?

この記事の感想:5件
  • 1
  • 1
  • 2
  • 1
社長の日々

小さいけれど重い。

2023.09.08

先日、産休中の女性社員が私を訪ねてくれました。

何と赤ちゃんを抱いて・・・・。

生後2週間、久しぶりにこんな小さな命を抱いたのは孫の誕生以来。

5年ぶりぐらい。

さすがに抱かせてもらうときは緊張しました。

抱いたときになんだか胸が熱くなりました。まだ、言葉もなく、か弱い存在ですが、

命のエネルギーみたいなものを感じました。

健やかな顔を見ているとこの子の人生に会社も私も少し関わっているのだと思うと

重い責任を感じます。

社員が安心して働ける場所、元気に働ける環境、そんな会社作りにさらに邁進しなければと

いう強い思いが沸き上がります。

小さな命に大きなパワーをもらったひと時でした。

Kさん、ありがとう。

この記事の感想:7件
  • 4
  • 3
282件中 21 - 25件目を表示中