いい店には共通点がある。
先日、ある社員からお客様で「社長のブログを楽しみにしている方がいらっしゃいますよ。」と
嬉しい情報をもらいました。「でも最近、更新が少ないね。」とのこと。
確かに最近は、更新ペースが鈍っています。
各拠点は最低、週一回の更新をやっています。
確かに言われる通り。反省して頑張って更新していきます。
では、今回、前回のグルメレポートが割と好評で、何人かの人からあのお店いいですね。という
お言葉をいただきました。それに気を良くして、今回も美味しいお店紹介です。
2週続けて伺った山のお蕎麦屋さんです。
休みに日、家人とお昼の食事へ行こうと言う事になり、私のリクエストで蕎麦屋さんへ。
さてどこへ?と言いつつ・・・うちの必需品珈琲が少なくなっていたので行きつけの
「いづみや珈琲」さんへ行ったところそこのテーブルにあったお蕎麦屋さんのDM。
良さそうな雰囲気だったので行ってみました。
里山にふもと、自然の中にそのお店はありました。
お店の中はこんな感じで木の香りがしてきそうな落ち着ける雰囲気です。
ご夫婦で営まれています。
手入れの行き届いた山の景色を見ながらの心落ち着くお店です。
最初に行った日が少し肌寒かったのであったかいお蕎麦をいただきました。
久しぶりに本当においしい蕎麦を食べたという感じでした。
器の野趣あふれる感じで素敵でした。
蕎麦の醍醐味は、やはり冷たい蕎麦だと思い、翌週また、伺いました。
今度はもり蕎麦。十割蕎麦の薫りとのど越し。
美味しかった。贅沢な昼食時間を過ごしました。
ご馳走様!
前回、紹介したカレー屋さんも今回のお蕎麦屋さんも決して立地はいいところではないですが、
反対のその地をうまく生かして、さらのその土地の恵みを利用して営業をされています。
料理本体も美味しいのですが、いづれも器にも凝って、さらの料理を引き立てています。
それにまして、二つのお店の共通点はご主人がとてもいい感じの人、さらの仕事に信念を持っている
そんな感じがしました。
料理は素材、腕、人柄、信念(こだわり)の総合芸術なのだと思います。
経営の極意と感じました。
私たちの仕事も「誇りと信念」をもってお客様へ最良のカーライフをご提案したいと思います。
日々に中に気づきはいっぱいあるなと思ったお蕎麦屋さん通いレポートでした。
■今回伺ったお店を紹介します。
「そば遊山(ゆさん)」
神埼市背振町服巻5760
電話0952-65-3250
火曜日定休
※2019年版ミシュランガイドに掲載店
ぜひ、お出かけください。
-
1
-
4