ショールームブログ (佐賀東店)

Showroom Blog
表示する店舗を絞り込む
643件中 351 - 355件目を表示中
佐賀東店

天下分け目の大決戦!!!!!!

2020.07.04

時は令和

ホンダ戦国時代

2020年7月4日、5日 天下分け目の戦い


西軍 CR-V


新進気鋭、2020yearモデル

新色プレミアムクリスタルブルーメタリック

エクスGスーパープレミアムコーティングで武装




迎え撃つは東軍 CIVIC HATCHBACK



疾風迅雷、軽快で力強い走り

高い安定感とともに俊敏に駆け抜けるローワイドボディ

新色ソニックグレーパール





さてあなたはどちらを選びますか?


この記事の感想:5件
  • 1
  • 1
  • 1
  • 2
佐賀東店

目達原駐屯地での展示会に参加してきました!

2020.07.03



こんにちは。佐賀東店石橋です!


今日はあいにくの雨模様ですが、昨日はカラッと晴れたいいお天気でしたね♪



私新人営業石橋、店長に連れられ目達原駐屯地に潜入してまいりました。


TOYOTAさんやMAZDAさんなど様々なカッコイイ車が並ぶ中


佐賀東店からもとびきりの2台を展示させていただきました!!!


FIT e:HEV LUXE


VEZEL HYBRID X  ・Honda SENSING




ムキムキマッチョなお兄さんから熟練鬼軍曹まで


幅広い年齢層の方々に大好評でした!


太陽が一番似合う男、我らが佐賀東店店長森の貴重なオフショットも特別に載せますね☆



隠し撮りがばれると後でぼこぼこにされます…。フルボッコです…。


同期の満田が…ごめんね満田君。


(冗談です笑とっても優しい店長です)




展示会で大好評だったこちらの2台、当店ご来店いただければご試乗可能です♪


皆様のご来場心よりお待ちいたしております。




この記事の感想:10件
  • 5
  • 1
  • 2
  • 1
  • 1
佐賀東店

営業の回

2020.06.29

暑い日、雨の日、続いていますがお変わりないでしょうか。



今日のブログは私の日課について。

出勤してきて展示車試乗車の鍵をあけのぼりを立てそして展示車の並び替え。

私の1日が始まります。

毎日試行錯誤です。


展示車の並びでその日1日の来場数が変わるといっても過言ではありません。

プレッシャーに押しつぶされそうになりながらも1日のテーマを決め日々黙々と並び変えをします。



ちなみに今日はこんな感じです。



テーマは 赤組 対 青組 〜青組優勢〜』 です。


個人的には今日の配置は芸術的で非常に満足しています。

多くのお客様に足をお運びいただけますように。



火曜日ですが、明日30日も営業しています。展示車の並びもお楽しみに。





赤組がんばれ!!!!


この記事の感想:1件
  • 1
佐賀東店

☆NEW☆

2020.06.26


こんにちは。佐賀東店です!


本日も元気に営業しております。


東店のヒマワリもこんなに大きくなりました^^


もうすぐ花が咲きそうです!

開花が楽しみで夜しか眠れません。



冗談はさておき、

新しいCR-Vを展示しております。


こちらです!


CR-V


プレミアムクリスタルブルー・メタリック

 e:HEV  EX・Masterpiece






実はこのグレード、サンルーフがついてるんです!!

晴れの日に開けているだけで、解放感UP!!

車内が明るくなりますよ。




OPEN!!




Hマークもよく見えます(*^^*)



ぜひ、実車をご確認ください。

ご来店お待ちしております!!


この記事の感想:2件
  • 1
  • 1
佐賀東店

☆サービスの回☆

2020.06.22


こんにちは! 佐賀東店です!


最近は雨続きでしたが、今日は久々に晴れましたね


サービスの回ということで・・・


今回は2つ紹介したいと思います(^^)/


まず1つ目に、タイヤです

この2つのタイヤどちらが交換時期でしょうか?


正解は右のタイヤです。左のタイヤは新品です。

なぜかと言いますと、まずタイヤの溝が磨り減っているからです。

まだ梅雨も明けてなく、雨の日が続くと思います。

地面が濡れててこのようなタイヤの状態だと

スリップしたりして事故に繋がる原因の1つになります。



そしてもう1つはタイヤに亀裂が入っているからです。

緊急事態宣言も解除され、色々な所にお出掛けする方も多いと思います。

走行しスピードが上がるとタイヤ内部が温まることで空気圧が上昇し、

路面の凹凸も低速時よりショックが大きくなります。

このような状態で高速道路など走行してしまうと、バーストする危険が高くなります。

高速道路上で停止してしまうと大事故にも繋がりかねないです。




次に2つ目に紹介するものは、エアコンフィルターです


どちらが交換時期でしょうか?

正解は左です


エアコンフィルターは年に1回の交換をお勧めしています。

1年でこんなに汚れてしまうとは驚きですね。

エアコンフィルターの交換を怠るとアレルギーや

エアコンのカビ臭の原因になります。


ホンダはアレルクリーンフィルターという

ウィルスを除去する薬剤を塗布したフィルターを使用しており、

まさにお車のマスク!!!

奥さん!安心してお子様を車に乗せることができますね。




交換しなきゃ('Д')!!と思われた方は

ぜひ、ホンダカーズ中央佐賀 佐賀東店(0952-20-1711)までお問合せ下さいませ!



(ひまわり植えてから46日目)





この記事の感想:2件
  • 1
  • 1
643件中 351 - 355件目を表示中