水を飲む 採水地
こんにちは。
私は30代前半から
水 or BLACKCOFFEE しか仕事中飲みません。
コーヒーは鳥栖元町店ブログで何度もご紹介させていただいてますが、
今回は水です。
30代前半にラジオを聞いてた時
水を飲むと体の中で血液になるって事を聞いて
信じて好きで飲んでます。
(お茶じゃダメって言ってた)
人間は70%は水
私のLOVEな水
い・ろ・は・す です!!
2009年から日本コカ・コーラが販売。
物事のはじまり「いろは」と
健康を重視する生活様式「LOHAS」から名称
日本の天然水だから好きってわけではありません。
味も好きなんですが
採水地にこだわってるのも好き
買う地域で採水地が異なります!
鳥栖で買うとほとんどが 阿蘇(熊本)
全国7ヵ所で採水された天然水
清田(北海道) 奥羽山脈(岩手県)
砺波(富山県)となみ って読めなくて調べたわ・・
白州(山梨県) 大山(鳥取県) えびの(宮崎県)
飲んだ後すぐに
血液や体液となり全身をたえず循環してくれます
そして飲んだ後も素晴らしい
「ecoるボトル しぼる」採用なので
コンパクトに捨てられますよ!
ラベルをはがして
一気に
ひ・ね・る !!!
これが
気持ちいいんです。
年末年始いろいろな地方に行かれる方
多いと思いますが
採水地を確認するのもいかがでしょうか
Fukuda
-
1
-
1