10月も残り少なくなってきました。
今月はひと月、出張の多い月でした。それも結構、移動距離の多い出張でした。
まだ、月の途中ですが、私の一カ月をご紹介します。
10月11日から12日は、ホンダ自動車販売店協会の「サービス委員会」と「サービス技術コンクール
全国大会」参加のために大阪の堺市へ行きました。

緊張感あふれる競技風景です。

翌日は、三重県鈴鹿市で行われたF1グランプリへ「技術コンクール全国大会」出場者とともに
観戦へ行きました。


私は「パドッククラブ」という特別室で観戦させてもらいました。
13日に佐賀へ帰ってきて、一日置いて次は
九州ブロックの上期営業拡販キャンペーンの表彰旅行 随行で台湾へ行ってきました。

九州の精鋭が、一堂に会して懇親会は盛り上がりました。
また、こんなキャンペーンを実施してほしいとの声が多く聞かれました。
頑張っている人たちのオーラが漲っていました。
弊社からは、佐賀西店の小野さんと武雄店の北里君が参加しました。


「千と千尋の神隠し」の舞台になったところへも行ってきました。

もちろん夕食に点心も食べてきました。
帰りは、そのまま東京へ行き、18日はホンダの伊東の研修所で行われている
「後継者研修」の第一回目の最終日に参加しました。
弊社の岡村さんの熱い研修報告を聞いて頼もしく感じて帰ってきました。(写真無し)
19日に帰ってきて21日は弊社の「全社員ミーティング」
上期の振り返りと下期の取り組みを全員で共有しました。
おかげさまで上期は計画以上の成果を残すことができています。この勢いで下期も
全員で頑張りたいと思います。

23日は九州ブロックの地場販社の社長との情報交換会、
24日は中部地区と九州地区の「県会長会議」。
25日はグリーンミーティングと続き、3日間の出張が終わりました。

今月の出張先をまとめると
大阪→三重→台湾→東京→静岡→福岡
明日からまた、福岡→東京と続き。今月の出張は終了します。
あっという間に一カ月が過ぎていきますが、
「忙中閑あり」
忙しい時ほど心に余裕をもって過ごしたいと思っています。
今年もあと2カ月。元気に最終コーナーを走り抜けましょう。