ショールームブログ

Showroom Blog
表示する店舗を絞り込む
6121件中 4436 - 4440件目を表示中
鳥栖元町店

セダン誕生 50年 

2019.10.15

こんにちは。福田です。

Hondaが一番初めに販売したセダン車

それは、ホンダ・1300(せんさんびゃく)

1969年(昭和44年)に空冷エンジンで市販化されましたが

当時は本田宗一郎と技術者達で

空冷 VS 水冷 のぶつかり合いがあり

その後は宗一郎が折れて水冷の四輪車を販売しました。

(これけっこう有名な話)

それから50年のセダンの歴史があるわけですね!


そして現在のホンダのセダンの中堅インサイト

私なりにご紹介・・・


Believe your INSIGHT.

世界は新しい生き方を求めている

あなたが思うより、あなたは自由だ。



長いボンネット先に鋭いライト(眼)はセダンでしか

出せないフォルム。

乗り降りを考えて設計された4ドア。



リアフェンダーの引き締まったボディー!

男で例えると横っ腹!!

お腹は締まってる人がいいですよね!?



セダンの醍醐味!

広いキャビンと仕切られたトランクスペース。

セダンのみの喜び。



私なりのインサイトの紹介でした。

ご来店お待ちしております。


この記事の感想:5件
  • 1
  • 1
  • 1
  • 2
佐賀西店

◆豆知識◆

2019.10.13



こ ん に ち は

行楽シーズン到来


愛車でお出かけされる方も多いと思います。

そこで。

ちょっとした、お車についての豆知識をブログにて

紹介していこうと思います☺



何かとお問い合わせが多いトラブルの一つ。



❂❂タイヤのパンク❂❂


経験された方もいらっしゃるのではないでしょうか?



 タイヤのパンクに気づいた際。

安全の観点から絶対にやってはダメなことがあります


タイヤに刺さっているクギなどは抜かないようにしてください



修理をする時に、どこに穴が空いているのか、

どのように刺さったか分かりにくくなってしまいます。

また、クギを抜く時に怪我をする危険性もあります。



空気が抜けきっていないからといって、

近くの修理工場やガソリンスタンドまで、



そのまま走らせてしまうことです。



タイヤがホイールから外れたり、

バーストを起こしたりすれば大事故に繋がります。



タイヤ以外の部分を痛めてしまう可能性もあります。



 ちょっとだけならいいだろうと・・・。

走ってしまうと大変危険です



タイヤのパンクや異変に気づいたら、

安全は場所に車を止め


☎ #JAF 8139 


 ホンダトータルケア緊急サポートセンター(会員様のみ) 

0120-995-999 



ご連絡を!!



❄❃❂❁❀❄❅❆✶✵❉✹❈❇✼❄❃❂❁❀❄❅❆✶✵❉✹❈❇✼❄❃❂❁❀❄❅❆✶✵❉✹❈❇✼❄❃❂❁❀❄❅❆✶✵❉✹❈

 


最近のお車には、スペアタイヤを積んでない事が主流になっております。

その代わり、車のトランクルームの床のパネルを上げてみると・・・・。


 

このような

【パンク修理キット】が必ずのっております!


説明書もついておりますので、

お時間ある時に、目を通されていた方がいいかもしれないですね



❄❃❂❁❀❄❅❆✶✵❉✹❈❇✼❄❃❂❁❀❄❅❆✶✵❉✹❈❇✼❄❃❂❁❀❄❅❆✶✵❉✹❈❄❃❂❁❀❄❅❆✶✵



タイヤ豆知識



タイヤの側面には、色んな文字が刻まれています。


これです。これ。

呪文のような文字・・・・???

この文字にはすべて意味があります


175/651584

左から順にご説明します


175=タイヤの幅

65=偏平率

=ラジアルタイヤ(タイヤ構造記号)

15=インチ(リム径)=タイヤのサイズです

84=ロードインデックス=タイヤが支えることができる最大負荷能力を示す数値

=速度記号=走行可能な最高速度を記号によって表したものです

 

この呪文のような文字にはたくさんの意味があるんです!


タイヤ1本でも車は奥がふかーーーーーーいですね

ぜひ、ご自分のお車も見てみてください



日々、安全安心でお車の運転されてください



食べ物には目がない・・・・・・。食いしん坊。


この記事の感想:0件
佐賀東店

祝★4周年&ネオクラシックS660

2019.10.13


みなさん、こんにちは!


佐賀東店は、10月7日にオープン4周年を迎えました。


まず、めでたいと言う事で、紅白のシビックを登場させました。




4周年と言う事で、写真のシビックはもちろん、その他にも、


特選車、ご準備しております。



※左の白はタイプRで、右の赤は、ハッチバックの6速ミッション車となります。


この2台が展示してるのは、なかなか無いと思います。




フリード、ステップワゴン、フィットなど、色々ございます。


何の車があるかは、当店スタッフにお尋ね下さい。


今回は特別な車のご紹介もしたいとおもいます。


以前のブログでもご案内した、特別なS660ネオクラシックが、


中央佐賀第1号が到着しました。


まだ100%完成はしておりませんが、


ご紹介いたします。


まずは、フロントから、







リアからも、





ネオクラシックとタイプRも一緒に、




この組み合わせは、全国探せどなかなかない組み合わせだと思います。




スポーツカーの親子って感じですね!




最後に、ご商談で、ホンダオリジナル、フェルト収納ボックスプレゼントしております。


無くなり次第、終了になります。


今度の週末は、是非、佐賀東店へいらして下さい。


ご来店、お待ちしております。









この記事の感想:5件
  • 1
  • 2
  • 2
佐賀西店

No Title

2019.10.12



こんにちは♪

台風の影響で今日は風が強いですね🌀

運転の際は十分ご注意ください!!




さて、佐賀西店は先日店内の展示車を入れ替えました😺🗧












じゃん!





FIT HYBRID Fパッケージ
主な標準装備------------------------------------------------------------------
✦ナビ装着用スペシャルパッケージ+ETC車載器(ナビゲーション連動)
✦プラズマクラスター技術搭載フルオート・エアコンディショナー
✦LEDドアミラーウインカー
✦IRカット(遮熱)/UVカット機能付フロントウインドウガラス   
                                  など
-------------------------------------------------------------------------------


佐賀西店限定1台限り特価車となっております^^
残クレ実質年率1.9%キャンペーンも行っています。
詳しい金額等は、営業スタッフまでお問い合わせください♪
3連休はぜひ佐賀西店までお越し下さい。
ご来店お待ちしております。

この記事の感想:0件
伊万里二里店

伊万里二里店工場長の休日。

2019.10.11


こんにちは^^ 伊万里二里店です^^


ここ数日ですっかり気温が冷え込み、夏服から秋服への衣替えの時期になってきました〜〜

夜は薄いカーディガン一枚でもちょっと寒いです、、、、。



今週の店舗ブログは、、、

伊万里二里店の松田工場長が沖縄旅行に行かれたので、その様子を少しだけ紹介したいと思います(^^*)


まず最初に沖縄といえば!

「首里城」!!

とても広くて見て回るのは大変みたいでした^^;



次に「美ら海水族館」へ!

ジンベエザメが水族館のキャラクターになっているらしいです(by松田工場長)

色々な写真を見せてもらって、私も実際に行ってみたくなりました〜〜^^





たくさん写真をもらったのですが、どれも載せたい写真ばかりで選ぶのが大変でした^^;


秋は過ごしやすい季節なので色々なところへ出掛けたくなりますね〜(^^*)

秋と言えば紅葉。 私も時間を見つけて天気の良い日に紅葉狩りに行ってみようと思います^^


それでは今週末の三連休もお待ちしております^^


〜おまけ〜おしゃれなお土産も頂きました^^

この記事の感想:1件
  • 1
6121件中 4436 - 4440件目を表示中