ショールームブログ (PDIセンター さくらテラス)

Showroom Blog
表示する店舗を絞り込む
182件中 41 - 45件目を表示中
PDIセンター さくらテラス

謎の三角マーク

2024.03.15

 

さくらテラスです😜

 

まだまだ寒い日が続きますね😒

季節の変わり目、体調管理に気を付けましょうね😡

 

さて、フロントガラスの三角のマークってご存知でしょうか??😗

 

ただの印ではなく、運転を上手にするためについている重要なマークなんです。

 

ホンダは、

車一台がやっと通れる幅3メートルの道路を

車で左折する際、

運転手の視線がどのように動くか

1000件以上のデータを集めて分析しました。

 

この実験で

運転が上手なドライバーは、視線の水平移動が多いのに対し、

苦手なドライバーは、視線が上下左右に乱れているということが

わかりました。

 

 

無意識のうちに、視線を補正させるアイテムとして

この三角マークが採用されたんです!

 

いろいろと気にしてみてみると

いろんな発見がありますよね🤥

 

運転が苦手ですが

免許を取って5年くらい

無事故で過ごせているのは

この三角マークのおかげかもしれません!!!

 

なお、2008年発売のFREEDから

こちらのマークがついています

気にかけてみてみてください🙄

この記事の感想:1件
  • 1
PDIセンター さくらテラス

牡蠣だいすき!

2024.03.08

 

 

さくらテラスです😋

 

先日、牡蠣を食べに行きました😍

 

私は、いつも太良へ行きます🤽‍♀️

私が行くお店は、個室になっていて

ペットも連れていけるお店なんです🐶

 

ここのカニご飯がとっても美味しい🍤

 

ほたてやはまぐりもぷりぷりでした🥝

牡蠣は、海のミルクと呼ばれるほど栄養満点の食材!😋

鉄分、銅、ミネラル、ビタミンなど

不足しがちな栄養素を補えます🤗

 

牡蠣は、「顔色を美しくして、肌をきめ細やかにする」といわれていて

女性にとって大変うれしいことづくし・・・🌈

 

 

 

海の幸に感謝し、

たくさん牡蠣を食べて

綺麗になりたいです(*^^*)🍒

この記事の感想:1件
  • 1
PDIセンター さくらテラス

No Title

2024.02.23

さくらテラスです🤩

 

 

先日、さくらテラスで開催した

「Family Festa」について

お送りします😍

 

今回のイベントでは、

キッズエンジニア体験の他に

JAFさんによるレッカー車牽引デモンストレーション&ビーズストラップ作り

YOKOHAMAタイヤさん主催のタイヤフリースロー

など盛りだくさんのイベントになりました!

 

 

未来のエンジニアさんたち

 

落書きCARもご用意いたしました!

ステップワゴンに好きなだけお絵かき

車におえかきだなんて、大人でもしたことない方がほとんどではないでしょうか??🤥

大人も子どもも沢山書いてくださり、盛り上がりました🚚

キッチンカーにもお越しいただきました😛

クレープ屋さん「N、STREET」さま

たこやき屋さん「たこたま」さま

カレー屋さん「カリガリカレー」さま

どのお店も絶品と好評でした😝

ご協力ありがとうございました。

※お子様のお写真は掲載の許可を得ております

お越しいただいたお客様、ありがとうございました😛

また、お楽しみいただけるイベントを考案していきますので

どうぞよろしくお願いいたします🍑

この記事の感想:10件
  • 10
PDIセンター さくらテラス

期間限定おもてなしドリンク

2024.02.16

こんにちは。さくらテラスです

 

期間限定おもてなしドリンクをご紹介します😌

★濃厚ストロベリーホワイトショコララテ

HOT or ICE

★濃厚キャラメルラテ

HOT or ICE

 

その他にも、抹茶ラテ、ほうじ茶きなこラテ、ゆず茶などがございます✨

 

ご納車の際にはドリンクもお楽しみいただき

特別な時間をお過ごしくださいませ💗

 

たくさんのご来場お待ちしております。

この記事の感想:1件
  • 1
PDIセンター さくらテラス

ファミリーフェスの芸術

2024.02.12

先日さくらテラスにて「ファミリーフェス」を開催いたしました

そのイベントの一つの目玉として

「ステップワゴン」に落書き(ポスカ)で出来上がった車両が秀逸だったのでここで

公開したいと思います。

青空の元、さくらテラスの看板と皆さんの思いが込められた、ステップワゴン↓

中には、被災地に思いをはせたコメントもありました・・・

自分の思いや、感じたものを表現するとわくわくドキドキにつながる

またそういうイベントを開催できるように日々頑張りたいと改めて思いました

 

ご来店いただきました、キッズたちありがとうございます!

家の車には、書いちゃダメだぞーーー!

 

この記事の感想:2件
  • 1
  • 1
182件中 41 - 45件目を表示中