車内のエアコンの匂いを解決っっ!!エバポレータークリーナーって!?
みなさん、こんにちは😎
佐賀西店ですっっ。
最近、だいぶ暑さも和らぎましたね!
下の写真にもある
コスモスが飾ってあり、秋だ〜と感じました🌰
秋桜(あきざくら)って秋の桜でコスモスですが、
なぜ秋の桜かご存じですか?
秋に咲いて、花びらが桜に似ている所から
名付けられたそうです!
実は当て字で
山口百恵さんの『 秋桜 』と書いて
『 秋桜(コスモス)』がヒットしてからなんですって😮
ご存じでしたか?
うんちくはこのあたりにして…
今回ご紹介するのは
夏に大活躍したエアコンの
お悩み解決方法です💡
エバポレータークリーナーのご紹介!!
エバポレーターとは
エアコンの冷却装置のこと!
カビやバクテリアで匂いが発生。
エアコンをつけない時はほぼほぼないですよね!
カビが大喜びの湿気や温度で
いや〜〜〜な匂いを発生させてしまいます😖
そんな時に活躍してくれるのがエバポレータークリーナーです!
⭐外気導入口から泡洗浄液で汚れを洗い落とします!!
⭐汚れが取れて、消臭効果を発揮します!
左が新車の状態でエバポレータークリーナー→真っ白の状態
右が既販車→灰色で黒い状態に
この黒くなった状態の空気を
吸っていると考えたら嫌じゃないですか!?
匂いがしていなくても
ウイルスや汚れは
月日が経てば経つほど
どんどん汚れていきます💀
エアコンフィルターの交換(交換目安1年に1回・走行距離10,000〜20,000キロ)を
実施してもなかなか取れない匂いなど、
そんなときにはエバポレータークリーナーをオススメしております😉
匂いが取れなくて困っている方、
受付時にスタッフに一度お伝えください💁
もう一つ、エアコン関係のアイテムをご紹介します⭐
くるますくです!
聞いての通り
車のマスクなんです😷
エアコンフィルターでは
取り除けないウイルスを
くるますくが24時間以内に99.9%以上減少させます!!!
キャッチしたウイルスに
特殊表面形状のくるますくがダメージを与え
ウイルスを減少!!
くるますくがあれば
車内の空気環境は
さらによく、快適に過ごしていただけること
間違いなし〇
ぜひ、みなさんこの記事を機に
エバポレータークリーナー、くるますく
ご利用されてみませんか???
決算HONDAも来週までとなりました!!
みなさまのご来店心よりお待ちしております🙋
-
3