ショールームブログ (鳥栖元町店)

Showroom Blog
表示する店舗を絞り込む
647件中 571 - 575件目を表示中
鳥栖元町店

CIVIC 遍歴

2017.09.29

帰りのCIVICが復活し発売されました。 -HONDA CIVIC- 1972年発売 (生まれてないっす) 世界初マスキー法クリア(1973年) (本田宗一郎すげー) CIVICシリーズ10代目! (カローラは11代目・・チッ!)  世界170の国で販売。 (殆どやん) 世界販売台数2400万台 (凄くてわからん・・) 歴代ネーミングもある車 ★スーパーシビック ★ワンダーシビック ★グランドシビック ★スポーツシビック ★ミラクルシビック ★スマートシビック とまあホンダの中でも優等生な車です! 先日話しているとシビックに乗ったスタッフが 多い事が判明。 ちょっとだけご紹介します 安部毅-Tsuyoshi Abe- 6代目シビック タイプR 川久保勝-Masaru Kawakubo- 5代目シビック ハッチバック     古賀清司-Kiyoshi Koga- 7代目シビック ハッチバック 伊東さおり-Saori Ito- 6代目シビック ハッチバック 原口丈二-Jyoji Haraguchi- 5代目シビック セダン 福田基規-Motoki Fukuda- 7代目シビック ハッチバック そして先日ご注文された 山口裕輔-Yusuke Yamaguchi- 10代目シビック ハッチバック 今のとことネーミング無いので みんなで メガネシビックに決まりました! 鳥栖元町店は ホワイトのハッチバックをご準備しております。

この記事の感想:0件
鳥栖元町店

Red Bull ご来店

2017.09.22

Red Bull  ご来店されました! 全スタッフに エナジードリンクプレゼント! 皆でエナジーチャージ! ロケットみたいなデザイン! イカしてますね!! MINIをカスタム。 クール! みんなでエナジーチャージ! 来シーズンのF1は トロロッソHONDA!! Red Bull と共に戦いますよ!!

この記事の感想:2件
  • 1
  • 1
鳥栖元町店

Red Bull ご来店

2017.09.22

Red Bull ご来店されました! スタッフ全員に エナジーチャージ!! エナジードリンクをプレゼント して頂きました! MINIをカスタム! イカしてます 福岡市内で見かけてましたが 実物はデカい! ロケットみたいな 記念撮影で終わり。 一気にパワーアップしました! 来年のF1は トロロッソHonda Red Bull と頑張ります!!

この記事の感想:1件
  • 1
鳥栖元町店

No Title

2017.09.14

こんにちは! 台風の進路が気になる今日このごろ。。。 皆様いかがお過ごしですか。 さて、突然ですがQuiz それぞれに特徴をもった個性豊かなヘッドライト どれが何の車種のものか、みなさんわかりますか??? (雨で濡れてて見にくいですごめんなさい(^_^;)) Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 Q6 いかがでしたか? わからなかった方はもちろん、6個ばっちりわかった方も、 これらは鳥栖元町店の店頭に並んでおりますので、今週末はぜひ、それぞれ実際に見比べてみてください(^^) ご来店おまちしております♪ さいごに。 こちらをじっと見つめるつぶらな瞳・・・ いったいなんでしょう??? 8月31日登場のアレですよ!アレ!! こちらも店内で探してみてくださいね☆ 答え A1.NBOX A2.NBOX Custom A3.N-WGN A4.VEZEL HYBRID A5.FIT HYBRID A6.STEP WGN SPADA

この記事の感想:2件
  • 1
  • 1
鳥栖元町店

うきは市 いいね

2017.09.08

8月最後の休日にうきは市へ行きました! 目的:①美味しいかき氷を食べる     ②美味しいパンを買う     ③美味しいコーヒーを飲んで読書する こんな感じでした       いきなり パッションマンゴーー!! そして僕の大好きなチョコミント チョコはパリパリ。氷はサラサラ。 サイズは大きいです。 うまい!甘くないて丁度いい。 ミントの香りいい。 マンゴーもうまい!果実もうまい。 ★キチココ★  本当に美味しかった。どら焼きも美味しかった。 街の中はこんな感じですよ。歴史ある建物が多いです。(電柱無し) それから パン屋 ★ぱんのもっか★ 中で写真NGなので入口で。 最後に BOOKS&CAFE ★MINOU★   お洒落な建物 何か静かだな・・・・まさか・・・ まさか・・・・ はい。休み。 (日頃の行い) 沢山の本が置いてあります。コーヒー飲みたかったです・・ (寝てんじゃねーよ) 帰りに 橋本橋 下から読んでも 橋本橋 に出会えてテンション上がる 夕飯にぱんのもっかのぱんを頂きました。 うきは市いいですよ! 今からは色々な果物狩りなどありますから見逃せない。 鳥栖からは一般道で30分〜40分。

この記事の感想:11件
  • 3
  • 1
  • 2
  • 2
  • 3
647件中 571 - 575件目を表示中