変化する時代
先日の休みに家人と福岡へ買い物へ出かけました。
都会は、あっという間にビルが壊され、次々と新しい施設が出現します。
大名小学校跡が再開発されていましたが、ほぼ完成に近いようです。
「福岡大名ガーデンシティ・ビオスクエア」という商業施設だそうです。
4月6日に3店舗オープン、6月8日に15店舗がオープンするそうです。
コンセプトは(街なかで出会うGARDEN GATE)だそうです。
まさに行った時も春の日差しの中で都会のオアシスらしくゆっくりとした時間が
流れていました。こういう遊び心が情報を発信し、人が集まってくるのだと思います。
ちょっとした面白いオブジェもなんだかおしゃれです。
オープンテラスのカフェはでくつろぐ人や景色を見ながら優雅に食事やお茶ができます。
今後、ホテルやオフィスが入り、アジアのリーダー都市としての福岡のシンボルに
なっていくということです。
最先端の街は大きく変化しています。
たまに福岡の街へ行くと刺激を受けるなぁ。
今、時代は、広場や公園という人が集まる場所をキーワードに変化を考える。
そういう時だと思うのです。
実は、弊社も来年オープンをめざし、大きなプロジェクトが進行中です。
コンセプトは「人が集まる。こころワクワクする醸成場所」
いろいろな仕掛けを考えた今までにないような拠点を作ろうと計画を進めています。
楽しさ満載です。乞うご期待!!
-
2
-
1
-
2