振り返りながら、次へ。
秋らしい陽気になってきました。
先日、幼稚園へ通う孫から敬老の日(悲しいかな敬老?です。)にと手紙をもらいました。
例年は、この日に祖父母参観があるのですが、コロナ禍のなか、
手紙で感謝を伝えることにしましたと幼稚園からのメッセージが入っていました。
いろいろなところにコロナ禍の影響が出ています。


早速、部屋の柱に飾り、一日の元気の源にしようと思っています。
いつの間にか、孫からこんな手紙をもらう年齢になってしまいましたが、
家人が、昨年末に引っ越してまだ整理できていない写真と今、奮闘しているところです。
そこには、子供たちと撮った写真がいっぱいあって、あらためて、こんな時があったのだと、
懐かしく振り返っています。


私も家人もまだ若く、子供たちといろいろなところへ行ったことを思い出します。
その子供(長女)は3人のお母さん。次女、長男も福岡、東京に暮らしています。
写真を見て、その時々でいつも家族一緒で、いろいろなところへ行き、時間を共有してきたと
思います。今は、それぞれ違うとことで生活していますが、いつも一緒だという感覚は、
今も同じです。
子供たちが、がんばっているから私や家人を頑張ろうと思えるのだと思います。


会社も9月半期決算です。
前期を振り返り、良いころ、悪いところをしっかり見極め、それを力に後半戦を頑張ろうと思います。
次へ進むために、振り返りながら。振り返りながら、力をもらい。また、次へ。
-
1
-
1
-
2
-
3
















