ほおずきを飾りました。
8月も中盤にさしかかります。
弊社も明日11日(火)〜15日(土)まで全店お盆のお休みに入ります。
お客様にはご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
さて、先日、家人が、ほおずきを買ってきました。
仏壇前に今、飾られています。

ほおずきは、「鬼灯」とも書くそうです。
ほおずきの色と形が提灯に似ていることから故人がお盆の時に道に迷わないように
ほおずきを飾って道しるべにするという意味合いだそうです。
我が家も昨年の水害で武雄から佐賀市内へ引っ越しての初めてのお盆です。
父と母が迷わずに帰ってきてくれるようにと家人が買ってきてくれたようです。
今年の夏はコロナ感染拡大のため「特別な夏」になりました。
しばし、故人、ご先祖様へ心を寄せ、早くこの状況が改善するように祈りたいと思います。

16日(日)からは通常営業をいたします。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
-
1












