ショールームブログ (社長の日々)

Showroom Blog
表示する店舗を絞り込む
284件中 156 - 160件目を表示中
社長の日々

タカガールデー!!

2019.05.12

5月11日と12日はソフトバンクホークスの「タカガールデー」。

この2日間 福岡ホンダ会が特別仕様車を展示してイベントを実施しているのでということで

視察と試合観戦をしてきました。


S660とステップワゴンのタカガール仕様車は、女性、家族連れをはじめ

多くの人の注目を集めていました。

5月晴れの中、インスタ映えする写真を撮ろうといっぱいでした。

ホンダのプレゼンスをあげる良い企画となっていました。

N-VANのアウトドア仕様車も展示して人気でした。


試合は、ソフトバンクが千葉ロッテに4対2と勝ち。

こちらも大盛り上がりでした。


バルーンもそうですが、スポーツイベントは、見に来られるお客様も実施するスタッフ側も

童心に帰るところが素晴らしいと思います。

九州ブロックホンダ会の会長 岩丸さん(ホンダカーズ博多社長)もすっかり野球少年の顔です。


私たちの仕事はお客様に希望や感動をお届けする仕事なんだと改めて感じた一日でした。

プライドをもって仕事をしましょう。

この記事の感想:2件
  • 1
  • 1
社長の日々

平成から令和へ

2019.05.06

4月29日から5月5日まで全店お休みをいただき、お客様にはご不便をおかけしました。

本日から全店、営業しております。よろしくお願い致します。

さて、連休中、元号が「平成」から「令和」へと変わりました。

皆様はどのように時代の変わる瞬間を迎えられたのでしょうか?

私の連休は、どこへも行かず、さりとて暇だったかというと割とバタバタと過ごした1週間でした。


連休初日は、社員の結婚・披露宴でした。


最近続く社内恋愛で出席者もわが社の社員が多くさながら、社員大会みたいな感じでした。

余興は新郎友人による凝りに凝ったミュージカル仕立てのパフォーマンス!!大盛り上がりでした!!


 佐賀東店の福地君、さやかさんおめでとう。


5月1日は「令和」スタート

家内と武雄神社へと参拝へ行きました。


朱印書を求める長蛇の列ができていました。

私は「令和」も平和で良い時代でありますようにとお参りしました。


2日はホンダOBの方が福岡に来られるということで、仕事がらみで福岡へ


それ以外は、我が家の駄犬と戯れたり、本を読んだり、走ったり。





佐賀市内の孫たちにも会い行ってきました。

たまたま開催されていた「肉フェス」にも行きました。



こんな感じで私の「平成」から「令和」は過ぎていきました。

今日からまた、仕事モード全開で頑張ります。

「令和」もいい時代になるように全員で努力していきます!


拠点もしっかり休んで鋭気を養っての営業再開です。

お近くのお店へぜひお出かけください。

この記事の感想:5件
  • 2
  • 1
  • 1
  • 1
社長の日々

研修終了そして5月

2019.04.28

4月に入社した新入社員の一カ月間の研修が本日終了しました。

それぞれの感想や課題、目標を発表して連休明けの5月6日からいよいよ配属拠点での勤務が始まります。


みんな少しほっとした表情が印象的でした。

5月からは、また、新しい環境でそれぞれ頑張ることと思います。

拠点の店長及び先輩たちは新入社員を暖かく迎え、一日も早く戦力となるように

育成をお願いします。

さて、明日から5日までは、全店お休みをいただきます。

お客様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。


私の連休は、1日だけ仕事が入っていますが、

それ以外は、のんびりと家で読書とうちの駄犬とじゃれ合い、時々ランニングで

過ごそうと思っています。


鋭気を養ってまた、6日から元気に営業いたしますので、どうぞよろしくお願い致します。

この記事の感想:2件
  • 2
社長の日々

フレー フレ〜 中央佐賀!!

2019.04.25

この絶叫は何だと思いますか?


実は、先日22日(月)の全社員大会、その後の懇親会の〆の風景。

サービス部長の古田が「フレ〜 フレ〜 中央佐賀」の力強いエールで

今期全員の達成意志をまとめ上げてくれました。

今年からの第3次中期計画のスタートをみんなでやりあげる強い決意の

みなぎった〆でした。

ありがとう!!


今年もみんなでやるぞー!!


また、全社員大会の前にはホンダの原点 本田宗一郎と藤沢武夫の思いをみんなで学びました。

ホンダのDNAを受け継ぎながら、弊社の経営理念を忘れずに、

企業として正しく、成長していかなければならないと改めて感じました。


             経営理念

    「生きがいの創造とお客様主義」


       この理念のもと今期も頑張っていきます。

この記事の感想:3件
  • 1
  • 2
社長の日々

ENJOY HONDAでパワー充電!!

2019.04.07

6日(土)・7日(日)熊本のHSR九州で「Enjoy Honda」が開催されました。

昨日は、弊社恒例の新入社員研修でこの「Enjoy Honda」を見学。

私は、前日から熊本入りをしていたので、現地で集合。一緒に,「Enjoy Honda」を

楽しみました。



天気も恵まれ、多くの方が来場されていました。

子供から大人までホンダの四輪、二輪、パワープロダクツに触れ、笑顔溢れるイベントです。

わが新入社員5名もNS-Xに乗ったり、写真を撮ったり、初めて見るホンダのクルマも

多かったようで、ホンダのパワーを感じ取った研修となったようです。


私は、その夜、ホンダの部長との懇親会があり、熊本宿泊。翌日は早起きして

復興途中の熊本城周辺をジョギングをしました。

桜がきれいで、さわやかな朝でしたが、熊本城はまだまだ、修復途中で至る所に

地震の爪痕が残っていました。





熊本でホンダのパワーと熊本の人たちの復興の力を感じた二日間でした。

この記事の感想:4件
  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
284件中 156 - 160件目を表示中