昨今、「働き方改革」が叫ばれています。
ワークライフバランスをうまくとることが、仕事の責任を果たし、
家族との触れ合いや地域社会にも貢献でき、幸せな人生をおくることができると思います。
当然、会社も仕事のやり方や仕組みを変えながら効率の良い仕事のあり方を模索しているところです。
さて、私のラークライフバランスはというと仕事、仕事たまに休みという感じです。
先日12日と13日本当に久々に2連休でした。
今回はそのときの報告です。
12日は、社内ゴルフ部の今年最初のコンペでした。
天気も良く、みんなで楽しい時間を過ごしました。
佐賀・江北町の花祭ゴルフ場。ここが今回の決戦の場!!

前半は、なかなかのスコアでした。

この調子だと今回は100切りだと思ってましたが、終わってみれば101。
やはり100の壁は高かった!!
一日目は、楽しいゴルフで終わりました。
13日は翌日から東京出張だったのでのんびり過ごそうと予定なしの一日にしました。
午前中はそれでも今月24日に迫った「さが桜マラソン」(フルマラソン)に備えて
15キロのランニング練習。練習不足のためヘロヘロになりました。
反対に自信を無くしたトレーニングになってしまいました。
午後から自宅でのんびり!
自宅にいるときは、我が家の駄犬が私のそばをつかず離れずです。
ソファでわたしが本を読むと、ご覧のように一緒にソファでくつろぎます。

テレビを見てるとこんな感じ!
完全に猫化しています。
普段私が、うちに居ない分居るときは、駄犬もきっと嬉しいんだろうと
思います。犬とたわむれながら私が癒されました。

良く働くためにはまず、身体と心の健康が必要です。
皆さんもワークライフバランスを大切に生活をしてください。
弊社は2月に経済産業省及び日本健康会議が実施する「健康経営優良法人認定制度」において
『健康経営優良法人2019〜ホワイト500〜』に認定されました。

佐賀県内では弊社を入れ2社の認定でした。
今後も社員の健康維持、増進と働きやすい環境づくりに努めていきます。
会社も人も健全で健康なバランス感覚をもって頑張りたいですね。
私ももう少し休めるように時間管理、仕事管理を充実させていきます。