ショールームブログ (社長の日々)

Showroom Blog
表示する店舗を絞り込む
283件中 191 - 195件目を表示中
社長の日々

猛暑!酷暑!対処法。

2018.08.02

8月に入りました。

いや〜7月は暑かったですね。

今月もこの暑さが続くようです。

皆さん、栄養、睡眠をしっかりとってこの夏を乗り切りましょう。

人間もバテ気味ですが、我が家の駄犬もすっかり暑さにやられています。

先日、あまりに暑かったのでこんな対処法を試みました。


濡れタオルをかけてやったら、気持ちよさそうにご覧の通りです。

今年の暑さは、異常です。

皆さんそれぞれの対処法で夏に負けないようにしてください。


さて、弊社も11日〜16日までお盆の休みに入らせていただきます。

お盆前にぜひお近くの弊社各店へお越しください。

愛車もこの暑さで悲鳴を上げているかもしれません。

一度点検をしてあげてください。

人も車も酷暑対処を万全にして、快適に過ごしましょう。


愛犬も(笑)

お待ちしています。


この記事の感想:8件
  • 2
  • 1
  • 1
  • 4
社長の日々

外から見える日本の良さ。

2018.07.21

7月16日(月)〜19日(木)までの4日間。

佐賀県軽自動車協会の代表者研修旅行でフィリピン・セブ島へ行ってきました。

人口減が始まっている日本と違いフィリピンは毎年1〜2%の勢いで人口が増えているそうです。

そんな訳で町には人がごった返して、マンパワーを感じる町の風景でした。



※朝夕はこんな感じで大渋滞車、バイク、人で道は溢れています。


※人々の移動手段は小さな乗合バス。通勤、通学、買い物いろんな人が利用しています。

 それにしてもこの混雑。窓もない、ドアもない。乗り降りは後部から。


2日目に現地のトヨタディーラーを訪問しました。




昨年オープンしたばかりの新しいお店で。約100名の従業員が働いていると言うこと

でした。営業、サービス(整備)、ファイナンスと各部門分業制で営業は売るだけ、

サービスは入庫から整備まで。購入のほとんどがローン(金利は1.8%ぐらい)と

いうことでファイナンス部門も独立して2階に事務所を構えていました。


※仕事の入庫管理は以前やっていた日本と変わらない感じ。管理ボードです。


日本のように人が減っていく弊害もありますが、フィリピンは人が増えることによる

様々な弊害があるそうです。先ず、職がない。モノが足りない。足りないから物価が上がる。

所得が低いので学校へ行けない。それによって犯罪が多い。

どちらがいいとはいえませんが、「今あることに目を背けず努力していくことの大事さ」を

今回のセブ島旅行で感じました。


セブ島最後の晩餐は子豚の丸焼き。

味は美味しかったのですが、なにせこれを目の前に出されて食せと言われても・・・ね。

皆さんなかなか箸が、進まなかったです。


この記事の感想:6件
  • 2
  • 2
  • 1
  • 1
社長の日々

N‐VAN(エヌバン)新発売!!

2018.07.14

いよいよNシリーズの新型軽バン

N‐VANが7月13日(金)発売になりました。

13日には福岡・佐賀合同の新車発表会を福岡のホンダビルで行ないました。

今までは、単独で行なっていましたが、久しぶりの軽バン、

それもNの流れを持つ魅力満載のクルマだと言うことで両県力を合わせて盛大に行なおうと言うことで実現しました。

当日は、福岡の各テレビ局、新聞社、FM 佐賀からはサガテレビ、佐賀新聞社が、参加して取材をしていただきました。

サガテレビでの取材では、緊張しましたが、レポーターの諸岡 彩さんに

助けてもらいながら無事終了しました。

放送は7月28日(土)夕方5時25分からとのことです。

興味のある方は、ぜひ、ご覧ください。


そして14日(土)・15日(日)・16日(祝)

3日間は弊社全店で

「N‐VAN誕生際」を開催しています。

全店試乗車をご用意してお待ちしています。

魅力満載のN‐VANをこの機会にご体感ください。

お待ちしております。


「OVER THE RAINBOW」

Nのある暮らしで皆様の日々に虹がかかりますように・・・・。

この記事の感想:7件
  • 1
  • 1
  • 4
  • 1
社長の日々

喜びの東京ナイト

2018.07.13

11日(水)から12日(木)にかけて昨年度の「優秀販売店、営業マン表彰大会」が、

東京品川の新高輪ホテルであり、参加してきました。

私はホンダ自販協の理事という立場で、表彰される優秀な店長、営業マンを

アテンドする役目での参加でした。

今年は。弊社から6名も参加して、社長としては、嬉しい表彰式となりました。

※優秀拠点表彰で佐賀東店の角町店長が表彰されました。

 CS優秀拠点表彰も佐賀東店 代表で業務の江口さん参加。

※小野さんは2年連続佐賀県ナンバー1

※その他鹿島店の峰松君、武雄インター店の前川君も上位表彰。

 新人の部では佐賀東店の瀬戸君が佐賀県ナンバー1を獲得しました。


表彰式のあとは、参加者みんなが楽しみにしている懇親会。交流を深めました。




さらに東京ナイトは、恒例の社長ご招待の銀座、東京タワー下のBarへと

続いていきました。


※峰松君はしゃぎ過ぎで最後つぶれ果てたようです。

 ご覧のようにぶれてほとんど写っていません!!

一年本当に頑張って出したご褒美の表彰式です。

みんなでハメを外して東京の夜を楽しみました。

参加した社員のみんなは「来年も絶対来るぞ”!!」と決意を新たにしたようです。

結果を出した後にしか味わえない充実感をみんなは味わった一日だったと思います。


本当におめでとう!!

この記事の感想:4件
  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
社長の日々

晴れのち台風

2018.07.06

先月29日から7月1日までの予定で「優秀販売店大会」へ行ってきました。

今年は沖縄。

着いた日は、夏の沖縄が迎えてくれました。


着いた日の夕方から表彰式と懇親会。


懇親会も大賑わい。ホンダ幹部もみんな輪になって踊りました。

そして翌日からフリータイムで楽しむはずでしたが、折からの台風!

色々情報を集めると帰るときに沖縄最接近。

2日から鹿児島出張を控えていたので

急遽、翌日、運よく帰りの飛行機が手配でき、帰ることにしました。


空港に着くと長蛇の列。

何とか帰り着きましたが、30日に帰らなかった人達は、2日間も足止めをくらい結局

7月3日の午前中に帰れたようです。

行きはヨイヨイ!帰りはコワイ!そんな感じの「優秀販売店大会」でした。

沖縄へ行きましたが、結局ホテルを一歩も出ず(私は朝ホテル周辺を走りましたが、家内は

ホテルのみの滞在)、沖縄へ行った意味がありませんでした。


その後、2日からの鹿児島出張も台風に翻弄され、散々な月末、月初の出張でした。

まだ、まだ、雨が続いています。

皆様のご自宅及び周辺の浸水等、くれぐれもご注意ください。

この記事の感想:3件
  • 2
  • 1
283件中 191 - 195件目を表示中