ショールームブログ (社長の日々)

Showroom Blog
表示する店舗を絞り込む
283件中 206 - 210件目を表示中
社長の日々

春はそこまで。

2018.03.19


散歩をしているときに春を見つけました。

自然は、来る時に備えてきちんと準備をしているんだなと感心します。

さて、私は日曜に「さが桜マラソン」に参加してきました。

準備をして参加したかと問われると、恥ずかしながら忙しさを

理由に今年も見切り発車でした。


それでも昨年よりは若干、練習をしたせいか、タイムは昨年より20分短縮。

4時間48分で完走できました。

毎回、走るたびにもう少し練習をしておけばと後悔します。

でも、今回学んだことは、思うように練習できてなくてもできる範囲で努力すれば、

それは成果につながると言うこと。改めて日々の積み重ねだと痛感します。


63歳まだまだ進化できるんだと思います。

マラソンも仕事も日々の意識と努力が大切なのだと思った一日でした。

桜マラソンも終わり。いよいよ春まじかです。

この記事の感想:5件
  • 1
  • 3
  • 1
社長の日々

梅は咲いたか、桜はまだかいな!

2018.03.09

少しずつ春の足音が聞こえる今日この頃です。

先日、武雄の梅林公園へ行ったら、ちゃんと春が訪れていて

そこかしこ、梅のいい香りが漂っていました。


毎日の営みに追われる私たちですが、自然はちゃんと歩みを進めて春に咲く準備を

し、そのときがくれば美しく咲き誇る。

こんな風に私たちの日々もありたいと思います。

さて、弊社も今期最終の「決算セール」を31日まで開催中です。

お買い得車や嬉しい成約プレゼント!拠点ごとの様々なイベントを実施して

絶賛開催中です。

是非、今度の土・日はお近くのホンダカーズ中央佐賀各店舗へ

お越しください。

お待ちしています!


この記事の感想:7件
  • 2
  • 3
  • 1
  • 1
社長の日々

ありがとう!日の出さん。

2018.02.27

武雄店横にある本屋さん「ブックマート日の出」さんが、今月いっぱいで

お店を閉じられることになりました。

昭和58年に開店して35年の歴史に幕を閉じられます。

武雄店は以前からお客様に読んでもらう本は「日の出」さんから届けていただいていました。


本社が武雄にある頃は、私もよく利用させていただいていました。

仕事が終わって「日の出」さんに寄って好きな本を探す。

それが息抜きでした。

これからその場所が無くなるというのは、寂しいかぎりです。

また、「日の出」さんとは個人的な思い入れがあります。

息子が中学のインターシップでお世話になったからです。

本が好きで、本屋さんの仕事を経験してみたいとお願いしました。

確か、本屋さんのインターンシップは、息子1人だったと記憶しています。

今日、伺ったら「息子さんは大きくなられたでしょうね。」と覚えていただいたのが

嬉しかったです。

息子は、今、大学の文芸学科へ通い、相変わらず本が大好きです。

これも「日の出」さんのお蔭かもしれません。

ありがとうございました。

町の本屋さんが無くなる。

今月の日経新聞にも都内の町の本屋さんが無くなる記事が載っていました。

そこには「町で育った店と客との幸福な関係が、また一つ消えた。」と書いてありました。

「日の出」さん35年間幸福な時間をありがとうございました。


さようなら。お元気で。

この記事の感想:9件
  • 2
  • 2
  • 5
社長の日々

出張ロード

2018.02.17

14日〜17日まで4日間の出張記録です さすがに3日間もホテルで寝ると疲れます。 飛行機が福岡上空へ入ったら、なぜかホッとしました。  先ず、14日(水)は   ヨコハマタイヤさんの感謝の集いにご招待いただきました。     社長が、1人1人に盾を渡され心のこもったセレモニーでした。 懇親会のゲストは野球の往年の名選手でした。  翌15日(木) 予定が入っていなかったのでカーズ長崎の社長と午前中青山の外車ディーラーを 見学に行きました。ショールーム最先端という感じでした。(写真なし) 午後は、以前から見たかった「熊谷守一」展が国立近代美術館で開催されていたので 行ってきました。 作家の若いときから晩年までの作品が一堂に展示してあり、作風がどんどん変わっていく様が よく分かりました。年をとり様々な苦しみの果てにたどり着いた絵が私たちが目にする デフォルメしたシンプルな絵なのだと理解できました。  16日(金)は 中島統括部長の研修最終報告会ということで伊東のホンダ研修所へ行きました。 なんだか自分がプレゼンするみたいで少し緊張しましたが、中島部長は素晴らしい内容の プレゼンを見せてくれました。講師の方の評価も◎でした。 終わって懇親会。 中島部長もほっとしたことでしょう。 これからプレゼンの内容を社員のみんなで取組み、成果へとつなげていきましょう。 ■研修中お世話になったホンダコンサルティングの  丸山さん(向かって右)と服部さん(左) ありがとうございました! 東京は滞在中あったかでした。 梅や桜の花がほころび始め、春はそこまでという感じです。 東京3日間はこんな感じで過ぎていきました。 やはり東京は刺激の多い街です。 終わり。

この記事の感想:6件
  • 1
  • 1
  • 1
  • 3
社長の日々

鬼は外! 福は内!

2018.02.04

2月3日は、節分! 昨日、鬼を発見!! 何となく人の良さそうな鬼でした。笑 昨日は鬼も見ましたが、我が家には福も来ました。 3人目の孫が誕生!初めての男の子。 逞しく、いろいろな鬼を退治しながら 強く、こころ優しく育って欲しいと願っています。 さて、仕事の話です。 昨日から「決算展示会」を各店舗で開催しています。 皆様にいっぱい福が来るようにと趣向を凝らし、 また、お買い得情報を満載し開催しています。 是非、お近くのお店へお出かけください。

この記事の感想:5件
  • 2
  • 3
283件中 206 - 210件目を表示中