ショールームブログ (社長の日々)

Showroom Blog
表示する店舗を絞り込む
282件中 256 - 260件目を表示中
社長の日々

心も浄化されたビーチクリーン

2017.06.04

今日は、佐賀県ホンダ会の社会活動の一環で唐津 東の浜のビーチクリーンを 行ないました。 唐津市の「ラブアースクリーンアップ」と一緒で多くの市民の方と清掃活動をやりました。 今日一日で 燃えるごみ9.5トン 燃えないごみ1.7トンが 市民皆さんの協力で回収できたそうです。すごい!! 私たちホンダカーズもそのお手伝いができたことを嬉しく思います。 美しい海と青い空の下、すがすがしい一日でした。 ※ホンダの社会活動推進室の三橋さんとレポーターの方の3ショット

この記事の感想:1件
  • 1
社長の日々

がんばりの源泉

2017.06.03

昨日は、結婚記念日でした。 部長からお祝いの花をもらいました。 娘からは、お祝いのケーキをもらいました。 帰宅すると可愛い孫たちも来ていて 一緒にお祝いをしてくれました。 人間は、ささやかなことで嬉しくなります。 そのささやかな心遣いで、次に進む力をもらいます。 家内と二人、幸せな結婚記念日だったねと話しました。 私の「がんばりの源泉」は、やはりここにあるのだと改めて感じた一日でした。 皆さんへ感謝!

この記事の感想:4件
  • 1
  • 2
  • 1
社長の日々

基本のキ

2017.06.01

 今さらながらと言われるかもしれませんが、  サービスの身だしなみについての「再徹底」のメールがサービス部より  各拠点へ発信されています。  「再徹底」ということは「徹底」されていないということです。  どんなに技術や能力があっても基本のキホンが、できていなければ、  お客様から支持はされない。  常に気づいたときに改善、向上をめざすことが大事です。  我が社の基本モデルとして佐賀東店の橋本君の写真が添付され送られています。  彼は常に写真のようにきちんとした服装、仕事中はキビキビ駆け足。  いつ見ても好印象です。  我が社のサービススタッフが全員身だしなみを整えて、お客様から好印象を  いただけるように改善をお願いします。  本日から営業もクールビズをスタートさせました。  さわやかな印象を与えられるクールビズに心がけましょう。 「基本を大切にしよう。」 「凡事徹底」

この記事の感想:5件
  • 1
  • 3
  • 1
社長の日々

自然に癒される帰り道

2017.05.28

時に自然は、思いもよらぬ風景を演出してくれます。 先日の帰途。 沈む夕日と信号が重なりとても幻想的な風景を見せてくれました。 通勤に50分もかかっていつもは辛い通勤ですが、季節ごとに ため息が出るような美しい風景に出会います。 先日も疲れが癒されるひと時でした。

この記事の感想:2件
  • 2
社長の日々

切り口を変えて見えてくる事。

2017.05.25

出張から帰って半日休みでしたので以前から気になっているところへ 家内と行ってきました。 「Discover Japan」という雑誌の今月号に嬉野茶の特集が 組まれています。 新しい日本茶の提案という内容で若い生産者と新しい日本茶の楽しみ方が 紹介されています。 その展示販売を嬉野の和多屋別荘でやられているということで 行ってきました。 展示の仕方、パッケージ、生産者のこだわりのメッセージなど、 私たちが参考に出来るヒントがたくさんありました。 今まであるものの切り口を少し変え、また、そこに少し新しい感性を盛り込んで提案をする。 今、日本茶がブームらしいです。 渋谷にも嬉野茶のカフェがあるようです。 視点を変える大切さ。 故郷の底力を感じました。

この記事の感想:3件
  • 2
  • 1
282件中 256 - 260件目を表示中