ショールームブログ (社長の日々)

Showroom Blog
表示する店舗を絞り込む
280件中 276 - 280件目を表示中
社長の日々

別れと出会いの季節

2017.03.26

 3月ももうすぐ終わりですね。  この季節は、異動の季節でもあります。  わが社でも4月異動の掲示をしたばかりです。  取引の企業も異動の挨拶にいらっしゃいます。  移動のない私としては、少し寂しい季節です。  今まで一緒に仕事をした人が佐賀を離れる。  ひょっとしたら、これで会えなくなるかもしれない。  人ので出会いは、一期一会だと感じる季節です。  人は新しい環境に飛び込むときは、誰でも不安で心細いものです。  ただ、反面、新たな出会いや刺激もあるはずです。  どうぞ、新しい場所に希望を持って向かっていただきたいと  祈るばかりです。そしてまた、出会えることを信じ、  お互いその日を楽しみに日々努力をしていきたいものです。 そして、4月には新たな出会いが待っています。 3月は、4月、日の出のための準備の月です。 新しい、洋々とした気持ちでスタートできるよう残りの日々をすごしていきましょう。  

この記事の感想:1件
  • 1
社長の日々

青い空の下、人生を考えた。

2017.03.20

昨日は、さが桜マラソンに出場しました。 20度近い晴天の中、何とか完走をしました。 年齢による体力、筋力低下に加え、練習不足も重なり、 最近は走るたびにタイムが落ちています。 今回もワーストタイム5時間10分でした。(2時間55分で走った時代も ありました。) ただ、マラソンを走るたびに思うのは、きっと今の自分のレベルだと 1人では42.195キロは走れないだろうなと思います。 昨日のように約1万人近い、一緒に走る仲間がいること。そして必死でサポートしてくれるボランティアの方々、多くの沿道の声援。 要は、自分ひとりの力で走っているのではないということを痛感します。 マラソンはよく人生に例えられます。 5時間、苦しい中、人の温かさを感じながら、自分の非力さを思い知りながら 走りました。 「人はひとりでは、生きていない。感謝の心を忘れずに、生きていこう。」 春風、晴天の中、人生を考えた42.195キロでした。 でも、疲れたぁ〜。

この記事の感想:0件
社長の日々

新しいパンフ

2017.03.17

わが社の新しい会社紹介のパンフレットが出来上がりました。 表紙のコピーは「会社が何をしてくれるか?ではなく 会社で何をしたいのか。 という野望を持っている人を求む!」というものです。 かなり過激なコピーですが、要は前向き、チャレンジ精神旺盛な人を 求めているということです。 ちなみにコピーは私が考えました。 会社の財産は、「人」です。 本日開催した、単独の会社説明会にも希望溢れる学生さんがたくさん来てくれました。 彼ら、彼女らを見ているだけで私も元気をもらいます。 本日参加の皆さんに感謝します。 まだまだ、発展途上の会社ですが、社員全員と協力してもっともっといい会社に してきます。新しいパンフレットともに決意も新たにがんばります。

この記事の感想:0件
社長の日々

緻密な仕事

2017.03.16

昨日休みを利用して佐賀美術館で開催されている 「池田学展」へ行ってきました。 平日でしたが、すごい人で県民の関心の高さを感じました。 作品はどれも緻密で人が描いたものとは思えないほど素晴らしいものでした。 まさに空前絶後の緻密な仕事に感動!! 展示会は今月20日までです。まだの方は、一見の価値あり。

この記事の感想:0件
社長の日々

癒しの風景

2017.03.12

始めまして社長の大橋です。 これから日々雑感をこのブログに書いていきます。 仕事の事や気になる日々の出来事、私の趣味など折に触れ、感じたこと、気になることを この欄で紹介していきたいと思います。 よろしくお願いします。 突然の東京タワーの写真ですが、私が好きな風景です。 スカイツリーもいいですが、東京タワーの形の美しさと近くにある増上寺との古さと 新しさの共存みたいな構図がとても好きです。私の癒しの風景です。 写真は先日上京した際に撮った一枚です。

この記事の感想:4件
  • 4
280件中 276 - 280件目を表示中